[自宅でエクササイズ]効果を出すためのポーズ解説③戦士のポーズⅡでウエストと太ももを引き締めよう

maki先生
第3回目は、みんな大好き(笑)、戦士のポーズⅡです!! きちんと、ポーズが正しくとれると、効果があるだけでなく、ポーズをとったかたの姿形がとても美しくなります(^^♪

●ポーズ解説について。こんな方におすすめ!・・・グループレッスンをしていてもいまひとつ、自分のポーズが合っているかどうか不安。分からない方。ビギナーの方。

●教える人・・・ゆるやかなトレーニング、シニア向けの指導をしているインストラクター

戦士のポーズ2(ヴィラバドラーサナ2)の解説

[戦士のポーズ2の主な期待できる効果] 股関節の柔軟性を高める、下半身の筋力アップ、ウエストの引き締め、二の腕の引き締め

[戦士のポーズ2のポイント] 左右の腰骨の高さを床と平行に保ち、おなかの力を抜かないように、足裏ではしっかりと床を踏みしめる

戦士のポーズのチェックポイント!

上記の写真について解説します。

●押さえたい基本●

①両手を広げて、両手首の下に、足首にくるように両脚を広げます。

②両手を腰にして、右足は進行方向へ向け、前足のかかとと、後ろ足の土踏まずが一直線上になるようにセット。後ろの足先は正面か、辛い方は少し内側に入れる。

③前足は角度が90度になるように踏み込み、後ろの足裏はしっかりと床を踏みしめる

④胸、骨盤は正面に向けてキープ

⑤両腕を広げて肩から腕が伸びているかのように。両手は床と平行になるようにセット

戦士のポーズを効果的に美しくする改善ポイント!

軸をしっかりと作る。上半身が前のめりに倒れてしまうのはNG

NG例。間違ったポーズでは、効果もでませんし、ケガにつながることも。ポーズはまねではなく、ただしく自分の体にあわせたポーズをとることが大事!

上半身が前に倒れてしまうと、軸がぶれます。骨盤、胸は正面にして、頭から恥骨まで、一本の棒が入っているかのように意識することがポイント。

おなかの力を抜かないこともポイント

おへそは背骨に近づけるように意識して、おなかの力を入れることもポイント。胸をしっかりと開く、胸と、骨盤は正面にしっかりと向けること。

戦士のポーズ2ができない方へ。見本をまねる必要はありません!

いちばん大事なのは、軸をしっかりととらえるコト、足裏をしっかりと踏みしめること、胸と骨盤は正面で、両腕をしっかりと広げること。

体にあわせて、90度まで踏み込まなくてOK。足幅も少し狭めてもOK。

自分の今の体に合わせた、戦士のポーズ2を探します。インストラクターのまねをする必要はまったくありません。

困ったときはパーソナルレッスンを受けるのも正しい選択のひとつ。コロナ禍のいま、プロがおすすめする、オンラインヨガレッスンはこちらへ

初回体験レッスン予約はこちら

最新情報をチェックしよう!
>ChocoFit(ちょこふぃっと)

ChocoFit(ちょこふぃっと)

痩せるにしても稼ぐにしても、『思考ダイエット』が要! ちょこっと視点を変えることで人生もかわります。『わたしが私らしく』かろやかに自分の人生を歩む道。年齢問わず、ダイエット、体と心のエクササイズ、習い事を中心に、女性のお悩み、不安に対して、少しでも解決の糸口になれるように、実践で試したコト、モノを紹介。

CTR IMG